三重県松阪市の夏祭り 「祇園まつり」
毎年7月中頃の土日に開催される。この中でさまざまなイベントも行われるが最大の売りが土曜日に行われる 「三社みこし」 です。
松阪の三つの神社 「 八雲(やぐも)神社 」 「 御廚(みくりや)神社 」 「松阪神社」 からそれぞれ御輿(みこし)を出し、盛大に練り歩く。
昔は喧嘩みこしであったが、トラブルにより永く途絶えていました。 これを平成元年、復活させたものが今の三社みこしです。 喧嘩みこしではなく、
三社が一丸となりいなせに、雅にみこしを担ぎ、練るのが「松阪三社みこし」。 そのための一つとして、三つの別々の神社でありながら、ハッピは統一
されており、これこそ三社一体の証しなのです。 全国に祭みこしは多々ありますが、衣装が統一されているというのは類がありません。
平成23年 練りこみ (御厨神社・松阪神社)
三社みこしのかけ声は 「ちょーさや」です。 みこしのかけ声というと「わっしょい」となるものが多く、「ちょーさや」というかけ声は珍しい。
「千代に栄える(さかえる)」という語源だろうといわれています。
松阪駅の駅前の町一帯が会場になります。 三つのみこしはそれぞれの
神社を出発しそれぞれの氏子を回るルートを経て中心街・日野町交差点を
目指して練り歩きます。
昼渡御と夜渡御それぞれの最後には、日野町交差点でメインイベントの
「練りこみ」をします。
今年の開催場所(ルート図)・スケジュール ↓
● 平成25年度渡御スケジュールはこちら
● 平成25年渡御ルートはこちら